ヤマハ | YAMAHA SR400

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

SR400の初登場は1978年3月のこと。その前年の東京モーターショーで「来春発売予定」として展示され、その通りリリースされた。デビューから幾星霜、ヤマハが誇る日本の名車となり、愛されつづけるロングセラーモデルの代表格と言っても過言ではない。発売から数十年後の目線では、「重厚でクラシカルな外観」なように感じされるが、登場した70年代においては、単気筒の軽快なスポーツバイクという位置付けで、車重も軽くハンドルの取り回しもしやすい高い操作性が好まれていた。2008年からの排出ガス規制に対応しきれず、惜しまれながらいったん生産終了になったが、フューエルインジェクションを搭載した環境規制対応モデルが開発され、2010年モデルとして再デビューを果たした。生産台数が多いことから手頃な値段で手に入るのもSR400の大きな魅力。あまり荒い乗り方をするバイクではないため、走行距離は長くても程度の良いものが多いのもポイントだ。ややレトロなフォルムはオーナーの世代を選ばず、シニアが乗ればシックに、ティーンが乗ればフォーマルにキマるビジュアルの良さも人気の秘密。見た目によらず軽くて乗りやすいため、女性ライダー人気も高い。キック一発でエンジンの鼓動が始まる、バイク乗りだけが知る、あのたまらない一瞬を得るためにSR400を選ぶライダーは少なくない。そして単気筒ならではの心地よい振動。クラッチワークがややシビアな傾向はあるものの、低速域から一気に吹き上がる加速感は車重の軽さともあいまってたまらない乗り味となっている。買ったときのままシンプルでオーソドックスなフォルムを楽しむもよし、カスタムパーツの豊富さを生かしてさまざまなスタイルにカスタムするのもよし。乗る人の好みに合わせ、非常に幅広い楽しみ方ができるのも魅力だ。2017年には、排出ガス規制の強化に伴い、再び生産が終了したが、翌2018年11月には、規制適合モデルが再々デビューし、現役モデルとして新車ラインナップに復帰した。しかしながら、2年半後の2021年3月には「ファイナルエディション」と1,000台限定の「ファイナルリミテッド」が発売され、平成32年(令和2年)規制に適合することなく、モデルライフを終えた。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11   
ヤマハ SR400のユーザーレビュー・写真
 
楽しいバイク

満足している点

楽しいバイクだと思います。

不満な点

遅いです。
あとあまり古いのは電装系がイカれてたりします。

これから購入する人へのアドバイス

買う前に点検は絶対にしてください。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ペケポン
投稿日:2007-03-11 23:28:29
気持ち良い振動と音

満足している点

マルチエンジンじゃ味わえない気持ち良い振動と音。やっぱり運転するんだったら、少し音はうるさくてもSR400が一番楽しくてバイクに乗ってる気分にさせてくれますよね。

不満な点

いい点で帳消し

これから購入する人へのアドバイス

思い出が沢山できました(単気筒だけにプラグ切れが怖くて、スペアプラグ積んで乗ったり)。感謝の気持ちで一杯!
バイクに乗るならSR400でしょうね。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:Etyan
投稿日:2007-02-22 14:45:00
味があっていいバイク

満足している点

ドラムの最終型(2000年式)を中古で購入しました。パワーは街乗り程度では問題ありません。ただ、限界は低いので峠なんかではそれなりです。ブレーキも普通に走る分には特に問題ないと思います。

不満な点

振動やキックスタートなど、多少不安に思われる部分もありますけど、ってしまえば気になりません。

これから購入する人へのアドバイス

アフターパーツも山ほどあるし、味があっていいバイクです。
このスタイルが好きな人なら絶対オススメです。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:たたみや
投稿日:2007-02-19 23:15:00
数値以外の魅力

満足している点

これぞ単気筒!!という感じです。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

排気量、馬力とはまた違った部分に、
楽しさを見出すことができるバイクだと思います。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:クロSR
投稿日:2006-11-14 06:26:00
良いバイクです。

満足している点

さすが30年近い歴史のあるバイクですね。高性能なバイクではないけど乗っていて楽しいし、キックによるエンジン始動も慣れれば簡単ですよ。エンジンの振動(鼓動)は今のバイクと比べると大きいけどこれはSRの個性だと思います。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

250ccシングルからの乗り換えなので、以前のバイクと比較するとトルクがあって乗りやすいですね。2006年モデルのブラウンはとても綺麗で気に入っています。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:R
投稿日:2006-11-09 17:00:00
SR最高!!

満足している点

初バイクで他のバイクに乗ったことないですが、
トルク感とバイクとの一体感がとても魅力的です。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

慣らしも終わりマフラーでも変えてみようかな?

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:わんぽ
投稿日:2006-10-20 20:46:00
カフェレーサーに改造

満足している点

カスタムが楽しい
振動と音が気持ちいい

不満な点

長距離移動は大変

これから購入する人へのアドバイス

夏に中型免許取得、カフェレーサーに改造!
通勤の足とツーリングに忙しく活躍してます!

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:カフェ
投稿日:2006-10-13 12:36:15
自由度が魅力的

満足している点

改造するにはパーツが豊富にあり、
どんなスタイルにでも仕上げる事のできる自由度が魅力的です。

不満な点

ノーマルだとパワー不足を感じるときもあるけど、
街乗りには充分使える乗りやすい車体。

これから購入する人へのアドバイス

買って損は無いですよ。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:あっくん
投稿日:2006-10-03 10:16:50
自分流のバイク

満足している点

構造が簡単だけな上にパーツが多く、
自分流のバイクしやすいのが何よりいい。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

カスタムが好き人にはかなりおすすめです。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:トシピー
投稿日:2006-09-29 13:04:00
ノーマルもカッコいい

満足している点

まだノーマルですが、充分カッコイイです(*´∀`)

不満な点

最初はキックスタートに苦戦しますが、慣れると余裕です♪
高速走行はキツイですが街乗りには最適ですょ(\"⌒∇⌒\")

これから購入する人へのアドバイス

最近SRを買いました♪
悩んでいるなら、ぜひ買って欲しいです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:エスアールたか
投稿日:2006-09-06 19:24:21
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11